明日の朝までうたっていたい♪(2005年3月13日〜3月19日)

春の吹雪 確定申告 LEDライトの印象 残業を考える 連日の終電 歓送迎会 声は出るみたい



春の吹雪(2005年3月13日)

今朝は朝寝をむさぼっていた。 9時過ぎに目を覚まして、ふと外を見ると吹雪いているではないか。 そういえば、昨日の風が冷たかったなあと今頃になって思い返す。 3月中旬に寒さがぶり返すのが毎年のパターンだとはわかっていても、 瀬戸内で雪が舞うというのは、ちょっと寒すぎるんではないかい?

確定申告(2005年3月14日)

締め切りまでまだまだと思っていたが、気がつけば明日がその日であった。 午前中は、早めに仕事を切りあげて夕食後に仕上げるぞともくろんでいたが、 こういう日に限って突発的な仕事ができて終電近くになったりする。

つべこべ言う時間がないので、帰宅してから申告書を書き始める。 だいたいのところは計算してあるが、 医療費控除のためのレシートの整理だけが残っているのだ。 自分も含めて色々と病院にかかったので、枚数だけでも結構な数になる。 EXCELを使って集計してみると、昨年一年間の医療費は20万円を超えていた。

計算の結果、配当控除と医療費控除で2万円程度の還付金があることがわかった。 ちょっとしたお小遣いができたかな。

LEDライトの印象(2005年3月15日)

自転車の前照灯のプラスチック部分が割れてしまった。 接着剤で修理してもきちんと固定されないことは明白だったので、 この日曜日に自転車用のLEDライトを買っておいた。 昨日は持って行くのを忘れていたので、今日がライトの初使用である。

まず何が良いって、自転車が楽だということだ。 こんなことならばもっと早くからLEDライトにしておけばよかった。 照度のほうは、ダイナモのときよりも明るいのではないかな。 白色なだけに、よけいと明るさを感じるのかもしれない。

唯一の欠点といえば、盗難防止のために普段ははずして持ち歩かないといけない。 この辺は、後付パーツだからどうしようもないかなあ。

残業を考える(2005年3月16日)

年度末である。 普段遅くまで働いている部署に所属しているものにとって、 年間の残業時間が気になる季節でもある。 というのは、36協定の問題があるからなのだ。

36協定とは、労働法(?)36条に規定されている残業時間に対するルールであり、 労働組合と会社の取り決められた上限を超えて年間の時間外労働をしてはならないと定められている。 先月あたりから、この数値を超えそうなメンバに対して会社と組合の双方からチェックが入っており、 場合によっては時差勤務等が行われているようだ。 もっと早い段階から時間の制約をつける取り組みをすればよいようなものだが、 恒常的に仕事が多い部署においては、取り組みがうまく機能しないことが多いようだ。

幸いにも(?)私は規制時間までには十分な余裕がある。 かくして、ぎりぎりの人がしている仕事は回ってきたりする。 年度の切り替わりは今月の20日だから、今週を乗り切れば新年度になってリセットする。 あと少しの辛抱だ(^_^;)。

連日の終電(2005年3月17日)

昨日の日記に書いたような理由で、連日の終電となっている。 今週を乗り切れば…。

歓送迎会(2005年3月18日)

部署のメンバのちょっとした異動にかこつけて、久しぶりの宴会が開かれた。 こういう理由でもつけなければ、忙しい部署だから宴会なんて永遠に行われないぞ。たぶん。

2次会参加者も結構多く、声の出がまだ良くない私もついつい参加してしまった。 いつものペースよりもたくさん飲んで、帰りの電車はかなりヘロヘロだった。 自転車に乗ろうとしたときにふと気がついたら、手袋がない。 どこに落としたんだろう。 もう、それほど寒くはないからそんなには困らないが、ないとなると来シーズン買わねばなるまい。 チョット悔しい。

声は出るみたい(2005年3月19日)

声は出そうだったので練習に参加した。 話し声はまだ違和感はあるが、歌声は無事に出るようである。 明日のステージは大丈夫だ。

今日の練習の前半では、明日のステージで演奏する曲をひととおりさらう。 とっつきの悪い「炬火賛歌」も、それなりに歌えるようになったし、アレンジものの菓子にもだいぶん慣れてきた。

後半はアラカルトステージの練習。 こちらはバラエティに富んだ曲が歌えそうで、結構楽しかった。 おとなし目の曲が多いのが気にはなるが、ステージ構成でカバーできるかな。



Kamimura Masatsugu (HOME: Akashi city, Hyogo)
E-mail(Home): webmaster@agesan.jp