1999年のイベント

2000年1月10日更新


4月 5月 6月 7月 9月 10月 12月

合唱に関するスケジュールに戻る 2000年のイベント


4月

mark第31回定期演奏会(トヨタ自動車合唱部)

場所
カバハウスホール(豊田市)
日時
4月17日18:30開演
曲目
Magnificat(John Rutter作曲)
スタジオジブリ=アニメソング集(倉知竜也編曲)
混声合唱組曲「野の本」(柏木義雄作詩、くりもとようこ作曲)

5月

markフランス音楽の夕べ(はもーるKOBE)

場所
東灘区民センター(神戸市)
日時
5月30日15:00開演
曲目
Faure ラシーヌ讃歌他

6月

mark兵庫県合唱祭(はもーるKOBE)

場所
伊丹市民会館(伊丹市)
日時
6月13日 10:00から。出番は18:00頃?
曲目
Poulencミサ ト長調他

7月

markHmlオフラインミーティング(ハーモニーメーリングリスト有志)

場所
神戸市立六甲道勤労市民センター音楽室
日時
7月3日13:00開始
曲目
Ecco mormorar l'onde(Claudio Monteverdi作曲)他

mark合唱オフラインミーティング(FCLA合唱団)

場所
西宮市 甲東ホ−ル
日時
7月4日10:00開始(9:30受付)
曲目
G.P da Palestrina Sicut cervus
C. Monteverdi 波はささやき
A. Bruckner Christus factus est d-moll,1884
A. Part Magnificat
F. Poulenc ト長調ミサ kyrie
小山 章三   千曲川の水上を恋ふる歌 より、水上
新実 徳英   花に寄せて より、ばら・きく・なずな
佐藤 眞   土の歌(改訂新版)より、農夫と土
S. Sjukur Tetabeuhan Sungut(くちガムラン)

markサマーコンサート(トヨタ自動車合唱部)

場所
トヨタ会館のGホール
日時
7月24日13:00〜17:00
曲目
Non piu guerra pietate(C. Monteverdi作曲)

9月

mark第20回コンサート(はもーるKOBE)

場所
神戸文化ホール(神戸市)
日時
9月4日18:30開演
曲目
Poulencミサ ト長調他

10月

mark灘区合唱フェスティバル(はもーるKOBE)

子供の運動会で、結局参加しなかったの。

場所
灘区民センター(神戸市)
日時
10月3日 14:00開演
曲目
Alma Redemptoris Mater
Poulencミサ ト長調より、Kyrie, Gloria
Rihards Dubra: Ave Maria
H. Villa-Lobos: Ave Maria

mark祝婚合唱団(はもーるKOBE)

場所
神戸市内ホテル
日時
10月9日 16:00ごろ
曲目
風そよげ
河面の光あせて
夜のとばりふかく

mark関西合唱コンクール(はもーるKOBE)

場所
池田市民会館(池田市)
日時
10月17日 11:00頃
曲目
Alma Redemptoris Mater
Poulencミサ ト長調より、Kyrie, Gloria
結果
Bグループ、4位金賞(全国には行けず)

markOB会総会

場所
池田市民文化会館(池田市)
日時
10月30日(土)
曲目
学生歌など、愛唱歌多数

12月

mark第九コンサート

場所
神戸国際会館(神戸市)
日時
12月12日(日)14:00開演(小泉和裕指揮、大阪フィルハーモニー交響楽団)
曲目
Beethoven Symphonie Nr.9

mark祝婚合唱団(はもーるKOBE)

風邪引きで、参加を断念したのです(^_^;;)。

場所
新大阪のホテル(大阪市)
日時
12月18日(土)13:30〜
曲目
最上川舟歌

markこうべミレニアムコンサート

場所
神戸国際会館「こくさいホール」(神戸市)
日時
12月24日(金)19:00開演(予定)
曲目
Gustav Mahler Symphonie Nr.2「復活」(朝比奈千足指揮、神戸フィルハーモニック)

markクリスマスパーティ(はもーるKOBE)

場所
摂津本山(神戸市)
日時
12月25日(土)未定

mark第九コンサートII

場所
神戸国際会館(神戸市)
日時
12月28日(日)19:00開演
曲目
Beethoven Symphonie Nr.9(佐渡裕指揮、大阪センチュリー交響楽団)

合唱に関するスケジュールに戻る 2000年のイベント


Kamimura Masatsugu (HOME: Akashi city, Hyogo)
E-mail(Home): webmaster@agesan.jp