Updated on June 12th, 2002
 
[主な出来事
兵庫県合唱祭
全国高校総合文化祭
NHK全国学校音楽コンクール兵庫県大会
リサイタル
運営体制
]
豊高音楽部のホームページに戻る
豊高音楽部の活動の記録に戻る
- 4月
 - 新入生歓迎コンサート。
 - 6月
 - 10日 兵庫県合唱祭に参加(いたみホール)。
 - 7月
 - 豊岡聾学校夏祭(豊岡聾学校)
 - 8月
 - 2日 いきいきハイスクール合唱講習会(本山秀毅先生をむかえて)(豊岡高等学校)
- 合宿(豊岡高等学校)
- 17日 NHKコンクール兵庫県大会(加古川市民会館)。
- 27日 兵庫県合唱コンクール(芦原講堂)。
    - 9月
 - 上旬 豊高祭(豊岡高等学校)
- ?日 全但高校音楽連盟発表会(八鹿町民会館文化ホール)
  - 10月
 - 全但高等学校合同合唱研修会(日高町文化体育館)
 - 11月
 - 3日 兵庫県高校総合文化祭(明石市民会館アワーズホール)
- 23日 但馬合唱祭(和田山ジュピターホール)
- 24日 春日丘高校コンサート賛助出演(香住町民会館)
   - 12月
 - 23日 クリスマスジョイントコンサート(養父町ビバホール)
 - 2001年3月
 - 23日 第33回リサイタル
 
- 日付
 - 6月10日
 - 場所
 - 伊丹市立文化会館いたみホール
 - 指揮
 - 上田由紀子
 - 演奏曲目
 
    - 抒情小曲集「月の角笛」より、1.うぐいす(武鹿悦子作詩、木下牧子作曲)
    
 - 空飛ぶうさぎ(持田美晴作詩、矢田久子作曲)
    
 
合唱祭の詳細情報には、OBの感想を載せました。
- 日付
 - 8月17日
 - 場所
 - 明石市民会館アワーズホール
 - 演奏曲目
 
    - 課題曲:きょうの陽に(新川和江作詩、高嶋みどり作曲)
    
 - 自由曲:混声合唱組曲「未来への決意」より、人間(片岡輝作詩、鈴木憲夫作曲)
- 指揮
 - 上田由紀子
 - ピアノ
 - 坂田和美、城嶽真里
 - 結果
 - 残念ながら、入賞ならず
  
各校の演奏曲と審査結果もご覧ください。
- 日付
 - 8月27日
 - 場所
 - 芦原講堂
 - 演奏曲目
 
    - 課題曲:Memento, salutis auctor(William Byrd作曲)
    
 - 自由曲:女声合唱組曲「暁と夕の詩」より、草に寝て(木下牧子作曲)
    
 
- 指揮
 - 上田由紀子
 - ピアノ
 - 岡本雅子
 - 結果
 - 銅賞
 
各校の演奏曲と審査結果もご覧ください。
- 日時
 - 2001年3月23日 13:00 開場、13:30 開演
 - 場所
 - 豊岡市民会館
 - 後援
 - 神戸新聞社
 - 入場料
 - 200円
 - プログラム
 
    - 第1ステージ
    
 - 指揮:内海えりか、上田由紀子、ピアノ:八木田香織、大田初音、西村麻耶子
    
- 宮崎アニメメドレー
    
        - 「耳をすませば」より、
            カントリーロード(Bill Danoff, Taffy Nivert and John Denver作詩・作曲、
            鈴木麻実子訳詩、宮崎駿補作)
        
 - 「魔女の宅急便」より、やさしさに包まれたなら(荒井由実作詩・作曲)
        
 - 「天空の城ラピュタ」より、君を乗せて(宮崎駿作詩、久石譲作曲)
        
 - 「となりのトトロ」より、となりのトトロ(宮崎駿作詩、久石譲作曲)
        
 - 「千と千尋の神隠し」より、いつも何度でも(覚和歌子作詩、木村弓作曲)
        
 - 「平成狸合戦ぽんぽこ」より、いつでも誰かが(紅龍作詩・作曲)
    
 
    - 抒情小曲集「月の角笛」より
    
        - 1.うぐいす(武鹿悦子作詩、木下牧子作曲)
        
 - 7.かぜとかざぐるま(岸田衿子作詩、木下牧子作曲)
    
 
    - 何億もの昼と何億もの夜を越えて(平野由香里作詩、鹿谷美緒子作曲)
    
- Memento, salutis auctor(William Byrd作曲)
    
- 空飛ぶうさぎ(持田美晴作詩、矢田久子作曲)
    
      - 第2ステージ:OB合同合唱
     - 指揮:藤原俊輔(13期)、ピアノ:木谷眞智子(25期)
    
- カンタータ「土の歌」より、第7章 大地讃頌(大木惇夫作詩、佐藤眞作曲)
    
- 混声合唱組曲「筑後川」より、河口(丸山豊作詩、團伊玖磨作曲) 
    
   - 第3ステージ:「創作ミュージカル・美女と野獣とアラジンと・・・!?」
     - 脚本・演出:田武広大、ピアノ:大田初音
    
    - あらすじ
    
 
        「結婚相手は自分で決める」とお城を飛び出してしまったお姫様。
        そこで野獣とアラジンに出会います。
        二人とも、お姫様を気に入り結婚相手になろうとしますが…。
        さて、お姫様はどちらを選ぶのでしょうか?
        
        
        ディズニーの名曲にのせて、音楽部が贈る笑いと感動(?)のステージ。どうぞご覧下さい。
        
    - キャスト
    
 
        - 姫
        
 - 中井祐子
        
 - 王
        
 - 中西祥人
        
 - 王妃
        
 - 八木田香織
        
 - 大臣
        
 - 渋谷麻美
        
 - メイド
        
 - 茨木理沙
        
 - 野獣
        
 - 門野貴裕
        
 - 使い
        
 - 岡本千妃路
        
 - 山賊A
        
 - 馬場崎有希
        
 - 山賊B
        
 - 藤原里恵
        
 - 山賊C
        
 - 中島みゆき
        
 - アラジン
        
 - 西村麻耶子
        
 - ジーニー
        
 - 山中勝史
        
 - ミッキー
        
 - 浦川光生
        
 - ミニー
        
 - 上田由紀子
        
 - ドナルド
        
 - 坂口智彦
        
 - 姉
        
 - 坂口史門
        
 - 王子
        
 - 北村健太郎
        
 - 神父
        
 - 片岡健司
        
 - 謎の仕掛け人
        
 - 田武広大
        
 - ナレーター
        
 - 坂田和美
        
- 丸山千里
        
  
    
     - 第4ステージ:「賛助出演」豊岡市少年少女合唱隊
     - 指揮:絹本春子、ピアノ:木谷真智子
    
- 音楽童話「ハンメルンの笛ふき」(島暁子作詩、佐倉重男作曲)
    
  - 第5ステージ
     - 指揮:上田由紀子、ピアノ:坂田和美
    
    - 混声合唱曲集「光と風をつれて」より、はじまり(工藤直子作詩、木下牧子作曲)
    
 - Sicut cervus(Palestrina作曲)
    
 - 平成13年度NHK全国学校音楽コンクール課題曲「きょうの陽に」(新川和江作詩、高嶋みどり作曲)
    
 
 
- 部長
 - 内海えりか
 - 副部長
 - 南香織
 - 指揮者
 - 内海えりか、小川陽子
 - パートリーダ
 - 戸田智子(S)、中西智美(A)、中西祥人(T)、北村健太郎(B)
 - 副パートリーダ
 - 樫本礼子(S)、河原沙代子(A)
 - 顧問
 - 上田由紀子、浦川光生
 
豊高音楽部のホームページに戻る
豊高音楽部の活動の記録に戻る
Kamimura Masatsugu in Akashi city, Hyogo
E-mail: kam@mxr.mesh.ne.jp
NIFTY:  GDH01673@nifty.ne.jp