つれづれ日記〜子午線通信〜(2001年8月26日〜9月1日)

のんびりと過ごす日曜日 ううう…通信教育 秋の気配 懇親会 パンフのあとはCDつくり 夏休みの終わり はもーるKOBEコンサート

のんびりと過ごす日曜日(2001年8月26日)

戻る 先頭へ

久しぶりの何もない日曜日だった。 何もないというのはこうものんびりするものかと、嬉しくなってしまう。

という訳で、一気にwebの更新をかけたぞ。 たまりに溜まった夏休みの宿題をやり遂げた気分か。 いや、そこまでは切迫してはいなかったな。 どっちかというと、乗りにのってやり遂げたという感じだ。

夜も早めに眠ろうと思ったのだが、あんまりのんびりしすぎて、身体が疲れていないせいか寝付けなかった。 ある程度は働かないといけなかったのかも。 気分はリラックスできたから良しとしよう。

ううう…通信教育(2001年8月27日)

戻る 先頭へ

昨日一気にwebの更新をかけたは良いが、こちらも溜まっている通信教育の課題の方までは手が回らなかった。 そろそろやばくなってきたので、ちょっとでもやっていかなくては。 まずは聞くことが重要だ。

しかし、毎日1時間ずつというのは大変だよな。 週末はうたで忙しいし……。 言い訳は止めよう。 頑張るぞ。

秋の気配(2001年8月28日)

戻る 先頭へ

台風11号が風雨とともにやってきて、秋を置いて去っていったようだ。 すっかり涼しくなってしまった。 カラッとした秋の空気というにはまだはやく、 湿り気の残っている夏の風が吹いてはいるが、 確実に秋に近づいている。

それにしても、台風の後はすっきりしない天気が続いている。 暑い夏が過ぎ去ると、それが恋しくなるのは何故だろう。 人間は過ぎた苦しさはすぐに忘れてしまうらしい(^_^;)。

9月になるとまた、残暑という暑い日が戻ってくるに違いない。 気候の変わり目で体調が崩れないように気をつけなくては。

懇親会(2001年8月29日)

戻る 先頭へ

今日もまた労働組合の懇親会である。 それにしても、懇親会といい激励会といい、 宴会の多い組合である。 多いというのは違うか。 これが普通なんだろう。

いずれにせよ、週に一回は宴会があるのはしんどいなあ。 ちょっとまじめに参加しすぎだな。 2回に1回くらいにしておこう。 それくらいでもまだ多いくらいだから…。 体を壊しては元も子もないからね。

パンフのあとはCDつくり(2001年8月30日)

戻る 先頭へ

9月9日は重陽の節句である。 さらにお祝いの会の日でもあるのだ。 お祝いの会のためのCD作りを手伝うことになっているのだ。 全部で250枚。 原版はできていて、あとは複製すればよいのだが、 数が多いのでちょっとした工夫が必要なのだ。

実は某所に複製マシンがあるので、それを使って作業することになる。 ただ色々な制約で1日に40枚程度しか作れないのがネックだ。 まあ、なんとか当日までには複製完了できる見込みだが…。

夏休みの終わり(2001年8月31日)

戻る 先頭へ

世の学生さんにとっては、今日は苦悩の日かもしれない。 なんせ、夏休み最終日だからね。 そんな日に出張に出かけたわけで、帰りが心配だったのは事実。 なるべく早い新幹線で帰りたいと思いながら、打合せをしていた。

名古屋駅に到着したのは19時前。 思ったよりは駅での行列はなく、到着するひかりの乗車率が高くないのを祈るばかりであった。 幸いなことに、そこそこ空席もあり、何とか座ることができた。

出張の帰りに座れないとやっぱり疲れ果てるわけで、 週末&夏休み最終日&夕方という三重苦にもかかわらず座れたのはラッキーといえよう。 文庫本を読んで1時間。 あっという間に帰り着いたのだった。

はもーるKOBEコンサート(2001年9月1日)

戻る 先頭へ

はもーるに入って3回目のコンサートの当日である。 しっかり演奏を楽しみ、お客さんもたくさん入った良い演奏会だった。

今回のコンサートには、妻と二人の娘が聞きにきてくれて、 一家揃って同じ会場に集っていたのだった。 一番前の席に陣取っていたのをステージ上から眺めていたが、 下の娘が意外と大人しく聞いていたのは、 普段の練習に連れて行って慣れているからだろうか。

さすがに最後のステージでは眠ってしまったようだが、 アンコールの曲に子守唄があったということで、 効果覿面だったということにしておこう。

打ち上げも家族で参加し、帰宅したのは日付が変わっていたことを記録しておこう。


戻る 先頭へ 前週へ 次週へ
Kamimura Masatsugu (HOME: Akashi city, Hyogo)
E-mail(Home): kam@mxr.mesh.ne.jp
NIFTY: GDH01673@nifty.ne.jp